築地本願寺常例布教講師任命書皆さま、11月30日〜12月3日までの築地本願寺常例法座にたくさんのお聴聞をいただき有難うございました。 実家寺[大願寺]を退職して初めての出向(コロナ禍で二日間のみ代理出向を除く)でした。 埼玉県に来てからは初めてでした。...
築地本願寺常例布教日程『仏さまの教え』(11月30日〜12月3日) 11月30日(木曜) 午後の話[多目的ルーム]13時〜13時40分 夜の話 [多目的ルーム]19時〜19時40分 12月1日(金曜) 朝の話 [本堂]7時〜勤行後5分程度 午前の話[多目的ルーム]10時30分〜11時40分[30...
皆さまへお願い最近おかげさまで、ご葬儀への依頼を超法寺にお願いしてくださる方が出てきました。 ただ、ドタキャンをされる方もあります。 葬儀の場合、お寺は最優先に予定を調整するため依頼受付後にキャンセルをされますと大変に困るのです。 キャンセルされる理由としては、「葬儀社からうちが手配した...
二度死ぬって何?皆さま、おはようございます。 今朝は冷えますね。気合い入ります。 朝からさまざまなニュースを見て人間の知恵の浅はかさを痛感しています。相変わらず何も変わらない、「欲」は真実に背を向けています。 難いいのちを賜ったというのに、それを知らずに忘れて生きている姿はまるで餓鬼の如く...
感謝の言葉って大切だよね皆さま、こんばんは。 今日も一日、充実した一日でしたか? 今日も新たなお出会いをいただき、お念仏と共に過ごしました。 感謝の言葉を声にすることに大事さを痛感しました。 皆さまも、お出会いをした方とご挨拶を交わせたことでしょうか。 是非、大切にしてください。後悔のないように。...
皆さま、ありがとうこんばんは。真冬の寒さになりましたね。ブルブル しかしながら私はずっと感謝の思いでいっぱいでありますので あったかいです。すべての人に感謝します。 皆さまもよくご存知のうたですよね。 私に関わってくれたすべての人に私は感謝します。...
わたしが愚を知ると皆さま、おはようございます。 夢のような日々が終わり、いつもの朝を 迎えています。 今日も爽やかな朝です。そして二度と同じことのない一日です。生きることを許された朝です。是非、大切に過ごしたいと思います。 今朝は、「愚者の喜び」『拝読 浄土真宗のみ教え』をご紹介します。...