皆さま、こんにちは。
皆さまはLINEはされますか?
最近では、著名人[堀江貴文さんなど]を語り投資を勧めるLINEやticktockがあちこちに溢れていますね。まさか皆さまはそういうものに素直に従ってはおられませんよね?
もうすでに240億円ほどの被害が出ているそうですし、1億円以上を騙されている方がお二人もいらっしゃるとは呆れました。
ま、関西人ではないのでしょうね。
何て人間は欲深いのでしょうか。
そんな有名人が見ず知らずのユーザーに有料で投資を募るようなことをするはずはありません。する必要がありませんから。
そういえば、前澤さんに至っては[お金配り]というレッテルを貼り、LINEやXで盛んにメッセージが届きましたよね。
それをどうして怪しいと思わないのだろうか。
仏教の教えは疑うというのに。
阿弥陀さまが煩悩によって[さとり]に至ることができない【凡夫】(ぼんぶ)を南無阿弥陀仏ひとつで掬おうというあり得ない法を仕上げて、私まで届けて、喚びかけられておられる。
「欲」に苦しむ、欲でも多欲に冷静さを失い、無くなったら生活に困るほどの金銭をLINEごときを信じてあげてしまうのだから、何と言えばいいのでしょうか。
ま、自己責任ですよね。
私も堀江貴文さんを騙るLINEで[フリー]という株の購入を勧められました。
きっと、軽く買わせて上がって喜ばせて騙そうと思ったのでしょうね。
確かにめちゃくちゃ上がりましたが売りタイミングを逃したらめちゃくちゃ損する羽目になります。(私は大丈夫!恩恵だけいただきました)
欲は無いとそれは人間としてはどうかと思うが、悲しいのは【不知足】であります。
人間の欲は[足るを知らない]ところです。
先人は[欲]という漢字を[谷が欠ける]を欲と読ませていますよね。
たまには漢和辞典を読むことをおススメします。[私は恩師、天岸先生より勧められました]
谷は山が下がったところです。その下がる谷が欠けるというのですから、欲は上がりっぱなしだということです。
そんな美味しい話はないのです。
あれば株で損する人なんかいないよ。
それをリスクも取らずにウハウハにはなるはずがありません。その真理を教えているのが「仏教」なのです。その真実に背を向けて生きる代償が大切なお金を騙された結果であります。
被害者の会に行かれた人からお聞きしたことがあります。大概、どの被害者の会に行っても同じ人がいるそうですね。
つまり全然懲りてはいないのですね。
聞いてみると、「今度こそ間違いない」と信じているそうです。あ、パチンコや競馬と同じですね。ギャンブルで家を建てた人なんかいないと言います。株はリスクを取る中でリターンを得ますから、勝手に信じて勝手に騙されているのはリスクを取った結果と諦めましょう。
そして真実のみ教えを仰ぐ私になり、真実なる幸せの道を歩んでいただきたいですね。
私は経験上、被害者の方々にはそうおススメしたいです。
宝くじの一等が当たる確率は20000000分の1と言われます。それでもまだあなたも買うのですか?胴元のM銀行を喜ばせるのですか。
ま、それも自己責任です。忘れないでください。例外なく自己責任であります。
哀悼の意を表します。南無阿弥陀仏
Commentaires