top of page
執筆者の写真超法寺の住職

花が教えてくださいます

[花は輝くいのちを表す]

仏華の意味〈仏事のイロハより〉


ご承知のように、花は万人が愛すると同時に、生活に潤いをもたらしてくださいます。

床の間の生花に心が和み、野の草花に心洗われる方も多いことでしょう。

また、その可憐な美しさは病人の沈みがちな心を慰め、結婚式では文字通り【花嫁】に花を添えます。


このように誰からも喜ばれる花ですから、敬愛や感謝の代弁者ともなります。

表彰式や発表会で花束が贈られたり、ファンが舞台上のスターに捧げたりします。


こうして見てきますと、心から敬う仏さまに花をお供えするのも、ごく自然な行為だと言えるのではないでしょうか。

すなわち、仏花(ぶっか)を供えるのは仏さまのお徳を讃え、そのご恩に感謝する気持ちの表れなのです。


しかし、ただ単にこちらの気持ちを表すだけではないのがお仏壇のお飾りです。

もしそれだけなら、自分が供えた花にもかかわらず、花の向きが仏さまの方を向かずに、私の方に向けられている説明がつきません。


これは私が供えた花はそのまま私に注がれている仏さまのお心を表していると味わうからです。


阿弥陀仏は、無量寿仏とも申され、はかりなきいのちの仏さまです。

短い一生にもかかわらず、そのいのちを精一杯輝かし咲いている花を通して、全てを生かし育んでくださる仏さまのいのちに触れさせていただきましょう。


また、浄土は妙なる花々に包まれたところ。

みずみずしく清らかな花に接して浄土を想い、素直な気持ちになって仏さまの慈悲のお心で味わわせていただきたいものです。


なお、仏花の種類ですが、以上のことから、❌【造花】はふさわしくないことがわかるでしょう。


庭先の花でも結構ですから、四季折々の生花を、心を込めてお供えしてください。

ただし、❌【毒花】や【トゲのある花】、【悪臭をはなつ花】等は避けて、悲しみの時は通常、赤い花は遠慮します。


⭕️是非、優しいお心で花をお供えしていただきたいですね。


南無阿弥陀仏をお称えする感謝の気持ちも忘れないでくださいね。

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏

閲覧数:19回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page