私にも「仏性」は与えられている(仏になる可能性)
皆さま、おはようございます。 台風の影響でしょうか雨模様ですね。 しかし激暑からは解放されて有り難いです。 「降ってもよし、晴れてもよし」 これが大切だと思います。 なるべく不足を言わない生活こそ念仏者です。 だって阿弥陀さまと、ご先祖とご一緒の人生ですから。...
4 日前
七月、八月のお盆参りを承ります
皆さま、こんにちは。 超法寺では新暦盆[七月]、旧暦盆[八月]のお盆参りを承りますので、ご希望の方はお寺までお知らせくださいませ。お墓参りだけがお盆参りではありません。お盆のおいわれを聞かせていただくことも大切です。 尚、超法寺では13日〜16日だけでなく、七月〜八月の全て...
6月13日
ご本山(西本願寺)常例布教出向のご案内
来たる8月16日昼座〰️19日お晨朝まで布教出向いたします。 [お晨朝並びに昼座の法話はYouTube配信されます] この度は13年ぶり2度目の出向になります。 有難いですね。多分、東京教区千葉組大願寺衆徒としては最後になると思います。寂しさもありつつ、恩返しにもなるのでは...
5月15日
寺号の由来はここから
皆さま、こんにちは。 桜も少しずつ散り始めましたね。 あれほど綺麗だった桜も必ず散ります。 私たちの人生も、若い時や元気な時を失っていくのです。また人間は常に「無いものねだり」ですから、失った途端に不安から苦しんでいきます。...
4月11日
『月刊終活3月号』掲載
皆さま、こんにちは。 今日は暖かな昼間でしたが夕方にはまた寒くなってきました。体調を崩さないようお気をつけくださいませ。 さて今日はお手伝いで葬儀へ参りました。 ご住職が体調を崩されたため急遽のお手伝いでありました。こればかりは生身の身体ですから他人事ではありません。「縁」...
3月13日