top of page

「遊」12月号発送

執筆者の写真: 超法寺の住職超法寺の住職

皆さま、こんばんは。

今日も師走で走り回ってお疲れモードです。

超法寺の新聞「遊」第91号発行し本日発送しました。郵便料金の大幅値上げにより経費が嵩むために来年からは皆さまのお寺との関わりの度合いで発送物についても変えさせていただきます。今まではご希望の方へ無償送付していましたが、これを勝手ながら変更します。


ご希望の方は超法寺へお参りください。

お寺には「遊」最新号を置くようにします。

ただ今月の言葉についてはブログでもご紹介します。

超法寺は住職一人で全てを切り盛りしているため、フル稼働しています。老体にムチを入れながらになりますので体力勝負です。

なかなか年々キツくなってきました。


歳を重ねるということ、老いていくというを実感しています。

しかしながら、やるっきゃないのです。

まさにどこまでやれるのかです。


また超法寺の来年版カレンダーもまだ在庫あります。ご希望の方がおられましたらお知らせください。実費にてお分けします。

例年は「東井義雄」さんのお言葉ですが、今回は「金子みすゞ」さんのお言葉カレンダーにしました。なかなか好評です。


ということで住職はバッテリー切れです。

南無阿弥陀仏

おやすみなさいませ。


閲覧数:26回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page