超法寺宗祖降誕会
- 超法寺の住職
- 5月24日
- 読了時間: 2分
皆さま、こんばんは。
今晩から雨になるようですね。
明日は一日雨でしょうか。
今日入間市には天皇皇后両陛下が全国植樹祭の一環で来られました。茶業研究所は超法寺から近いので雅子さまを拝見したかったですが、あいにく大切な法座がありましたのでネットで拝見するだけで辛抱しました。
しかし我が街入間に天皇皇后両陛下がいらっしゃるなんて•••••恐れ多いですね。
さて今日はご講師をお二方にご出向していただきました。川上真さん[千葉県•市原辰巳台布教所至安寺]、猪口大悟さん[神奈川県•保土ヶ谷布教所住蓮寺]でした。私が活動している都市開教の後輩になります。お二人共に明るくて優しいご法話をしてくださいました。
早く布教使を取り活躍していただきたいと念じています。浄土真宗は[全員伝道]と言いつつも現実には資格[布教使]がないとお寺さんから布教依頼がいただけない現実があります。
※布教使は、ご本山や全国の別院で布教が許される資格であります。
住職は、ご本山[今年8月を含め2度]、築地本願寺、札幌別院にも出向経験があります。任用20年位でしょうか。しかしながら無名であります。
お二人の法話をお聴聞させていただいて改めて仏法聴聞することが心身共に柔らかくなることを認識いたしました。
来月の法話会は石上光鏡さん[埼玉県草加市•光明寺住職]にお願いしております。是非お参りくださいませ。ご案内いたします。
また今日はお昼から門信徒さまが本堂やお庭の大掃除をしてくださいました。
片付けのできない情けない住職で申し訳ありません。助かりました。また御一方は、月に一度お掃除に来てあげるわ、なんて言ってくださいました。感謝感激雨あられですよ。
充実した一日を過ごさせていただきました。 南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
Comentarios