皆さま、こんばんは。
今日はすっかり夏の装いはどこへやら、初秋の装いでありました。嬉しいような寂しいような時の移ろいを感じました。
さて今日は朝から千葉県まで葬儀を勤めに行ってまいりました。行き帰りを下道で片道約三時間の道中でありました。久しぶりでしたのでかなり身体に堪えました。しかしながら経費貧乏を脱するためには必要な行動です。
新たなお出会いのためには仕事を選ぶわけには参りません。これは超法寺スタイルであります。
超法寺は関東一円、ご依頼をいただければお参りさせていただきます。
最近実は大きな悩みがございます。
バツイチの私は一緒に超法寺を育ててくれる方を切望していますが、誰でもいい訳ではないのです。浄土真宗のみ教えを喜んでるくださり人の悲しみ苦しみに少しでも寄り添ってくださる、そんな優しい方を希望しています。
なかなか私の不徳の致すところだと思うのですがなかなかそのようなご縁には逢えないのです。
そしてこのホームページやリーフレットにて連絡先をさらけ出しているリスクがここへ来て最悪の事態を招いてしまいました。
世間一般で言われますストーカーというものの攻撃が止みません。
何もやましいことはありませんので胸を張って良いのですが、着信が毎日のようにあり着信拒否してもメッセージで誹謗中傷が山のように入っているのです。
モテることは素晴らしいことですがあまりに連日では寺院活動にも支障が出てきています。
このような場合はやはり証拠をためてから弁護士に相談するのが早いと聞きました。
面倒ではありますが粛々とやっています。
本格的な事件になる前に相手には大人らしく諦めていただきたいと思うのです。
私はいくら攻撃されても鬼太郎ですから大丈夫ですがね。こういうことが度重なると寺院活動に支障が出たりしてしまうのは嫌です。
どなたか超法寺を助けてくださいませんか。
やはり公私でスマホ二台持ちとかにしなくてはならないのでしょうか。
もうどんな風にされても、ストーカーされる方とは二度と関わりません。やればやるほど私の心はあなたから遠ざかります。
二度とない人生です。
くだらないことに時間を使わないで大切に自分磨きに徹して欲しいですね。
私もたった一人の方だけに気持ちを向けています。それは残念ながらあなたではないのです。
《我はでくなり 使われて 踊るなり》
どんなになろうとも、私は素晴らしい浄土真宗のみ教えを伝えていくことに命を捧げていきます。
だからどんなに邪魔しても無駄なのです。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
Comments