top of page

西本願寺お晨朝

皆さま、おはようございます。

今朝の京都はおかげさまで晴れました。

さすが京都の朝はやはり寒いです。

久しぶりの西本願寺(ご本山)のお朝事(お晨朝)へきょうだい、姪とお参りしてきました。


今日は顕如上人の御命日です。

行譜にてお正信偈をお勤めしました。

教師修礼の方々が参拝されていましたよ。

めちゃ懐かしいですね。

皆さま初々しい感じ。

未来の宗門を担う僧侶たち、期待しておりますよ。(教師とは住職になるために必要な資格)


法要はあと二日で始まります。


お晨朝後に、母の遺影に使った際の写真を撮った場所で記念撮影しました。

あ〜、お母さん、ありがとう。


今日は大谷本廟へ行きます。


南無阿弥陀仏

閲覧数:8回

最新記事

すべて表示

「何のために生まれて、何のために生きるのか、わからないなんてそんなのは嫌だ」[それ行けアンパンマン] 皆さま、こんにちは。 今日も強く明るく生き抜いていますか? 不安を抱え、悩んではいませんか。 改めて考えてみましょう。 この世は決してハッピーではございません。 たまにはハッピーなこともあるでしょうが、やはり最後は不安、悩み、悲しみ、怒りから解放されることはありません。 何故ならば、私たちが生きて

bottom of page