top of page
執筆者の写真超法寺の住職

浄土教ってな〜に?

更新日:2021年11月5日

◉浄土教という宗教は、人間にとって避けることのできない人生苦(生•老•病•死)つまるところ「生死」の問題を、往生浄土ということで解決していく宗教です。


念仏の人には、「死」はありません。

生まれて往くのです。

「浄土に生まれて往く」と、この人生を生きていく宗教です。


あなたは死んでいく人生を歩まれますか?


生まれて往く人生を歩まれますか?


浄土教の信心は、

【お願いだから、本当に疑いなく私の国(浄土)へ生まれることができると思ってくれ。そして、わずか十遍(じゅっぺん)であっても、私の名を称えながら、お浄土(私の国)への人生を生きていきなさい。

そのようなものを、お浄土へ生まれさせることができなければ、私は正しくめざめたもの(仏)にはなりません。】


この阿弥陀如来さまのお願いを断ることを〈疑い〉


阿弥陀如来さまのお願いに従うことを〈信心〉というのです。


◉「死にたけりゃ死ねよ この身体 われは死んでもわたしゃ死なぬ 生きている南無阿弥陀仏」〈浅原才市〉

閲覧数:17回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page