皆さま、寒いですね。
特に家の中にいるとガタガタ震えています。
さて今月はあまり法務がございません。
しかしながら、ちょこちょこですが問い合わせや法務依頼の連絡をいただきます。
また業者経由も継続(リピート)をいただきます。良い傾向です。
既に来年一月に数件の依頼をいただいています。かなりの前進ではないかと嬉しく思っています。(直接依頼です)
超法寺は来年五周年を迎え、さまざまな行動により皆さまの信頼をいただけるようになってきたのかな?
今まではほぼ業者からの紹介まかせでやってきましたが、業者からの紹介では半分以上を紹介手数料としてお戻ししているのが現実です。
単価は年々下がり、またさまざまな要素により請け負い件数も減る一方です。
このような不安定さを脱却していくには、直接請けおいをしていく必要があります。
そのためには待っていたら難しいですね。
足を運び、汗をかいて•••どんな些細なことであっても丁寧に、丁重に対応していくしかありません。
超法寺は「誰もが優しく笑顔になれるお寺」を目指しています。
ホームページ経由や、リーフレット経由の問い合わせが出てきたことは勇気と希望を持っていけますね。
また新たな業者経由での法務依頼をいただきました。この積み重ねなのですね。
悲観せずに、これからも末田らしく精一杯頑張ります。
皆さま、なんでもお手伝いしますよ。
お気軽にお越しください。お気軽にお問い合わせください。
地方の菩提寺さまも、離郷門徒さまのお世話を是非、超法寺へご依頼ください。
しかし寒いですね。皆さまもどうぞお大事になさってください。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
Comments