皆さま、こんにちは。
暖かな週末を迎えています。
日本海側は寒波なのかな。
お見舞い申し上げます。
さて、岸田総理がこれからどれほどの素晴らしい政策を国民に提示することができるか毎日楽しみにしております。
皆さまはどんな政策提示を期待されますか?
円安で値上がりしたものは既に10,000点以上にのぼるのだといわれます。
家計に与える打撃は相当なものであるにも関わらず、相変わらず宝くじ売り場やパチンコ屋は人で溢れている有り様。
これではやればやるほど、ドツボにハマるんじゃないかと思います。
またタンス預金が無くならない限り、強盗に襲われて大切なお金を奪われたりするリスクは減らない。
また、お金持ちは買わないで有名な[宝くじ]も今だにCMに踊らされて買う人が後を立たない有り様。
ギャンブルは気楽にやるのに、株や投資は怖いと未だに考えている愚かな人が多いのも悲しいことです。
国が私のような貧乏人にNISAという政策を打ち出して、枠内ならば儲けが出ても非課税にしてくれたというのに、それすらやろうとしないのだから笑えます。
[通常は配当金の20%税金取られます]
ただ、株主優待については企業も株式も非課税なので有り難いのです。
ギャンブルについては、パチンコ店はグレーなので国庫に入る税金はない。
だから公営ギャンブルではない。
しかもパチンコ店経営者の約8割は日本人ではない。日本にあると言うのに日本には何にもメリットはないのだ。
巡り巡ってミサイルが日本に飛んでくる資金になっているという説もあるのだ。
そんなにミサイル怖いならパチンコ辞めたらいいよ。あなたのひと玉があなたを恐怖に陥れるものとなるなら、やはり辞めた方がいいだろう。
YouTubeを見ていると、[ひろゆき]さんが【ベーシックインカム】を勧めていた。
つまりNISAみたいなものですね。
一人当たり幾らか支給して、使い方は本人の自己責任において考えるシステムだ。
先にも書いたが、タンス預金したら強盗に襲われて奪われてしまうリスクがある。
NISAを使えば五年で1800万円運用できるから、つまりは老後に必要とされている2000万円になる計算になるということ。
株式投資すれば[誰でも名前を知っていて、自分が普段から愛用している企業株]を買えば、年間数千円から数万円の配当金が貰える。
その上、株価が上がれば儲かる。
安売り王のドン・キホーテ株なら23年連続配当されていたりする。
銀行や郵便局に貯金しても、雀の涙ほどにも増えません。
口座開設は、皆さまが普段から利用する楽天でもOKだし、 PayPay証券やLINE証券なら、一株から買えたりします。
つまり、パチンコに使うお金があれば、パチンコ企業株を買うことが可能です。
そこに配当金や値上がり、優待まであればこんなに夢があるギャンブルがあるだろうか。
オレオレ詐欺に怯えないためにも、あまり現金を家に置かないようにするべきであります。
NISAは現金のままてまはいけません。
株式や証券として口座に置いておく必要があります。
たとえば、トヨタ車に乗っているならトヨタ株を買い、資生堂の化粧品を愛用するなら資生堂株、お買い物はイオンにという方はイオン株を買えば安心。
是非今年こそチャレンジしてみていただきたい。
Comments