『いっしょ』
人は一人では笑えません。
笑顔になれるのは、お母さんが、いつも抱っこして育ててくれたおかげ。
人は一人では成長できません。
頑張れたのは、お父さんが叱ってくれたおかげ。
楽しかったのは、お友達と遊んだり勉強したりできたから。
仲間といっしょに仕事ができたから。
人は一人では、頑張れない。
一人では楽しくないし、幸せになれない。
ひとりぼっちは、心がひりひり痛くなる。
ひとりぼっちは、とてもつらくて恐ろしい。
いっしょにいると、ほっとする。
「いっしょ」っていいね。
いっしょって嬉しい。温かい。
「あなたといっしょ」が、私は大好き!
だから伝えましょう。
「いっしょにいてくれてありがとう」
「そこにいてくれてありがとうございます」
そして「あなたが生まれてきてくれて、ありがとうございます」
【そこにいてくれてありがとう】と、身近な人に伝える日。
『笑顔とありがとうの魔法』
野坂礼子〈文〉
◉失う前にそこに気づくためには、きっと私たちの人智にたよるようでは難しいだろう。
だって皆、自分が一番大事だからね。
自分を認めて、自分をいの一番に思っていてくれる誰かがわからなくなりがちだもの。
だからこそ、私たちは阿弥陀さまを仰いで生きていくことが大事じゃないかな。
通夜葬儀や法事、仏事はそれを再確認する貴重な場じゃないでしょうか。
怠らずにお仏事を勤めましょう。
そして、亡き人を仏さまと、ナンマンダブツ•••と、声に称えてください。
Opmerkingen