top of page

みんな花になれ

あなたが笑うと 花になる

見ている私も 花になる

いいことあるよ 笑ったら

誰でも花になれるんだ

空を見上げる花のように

笑顔いっぱい咲かせようよ

空を見上げる花のように

笑顔いっぱい咲かせようよ


あなたが泣いたら 雨になる

見ている私も雨になる

いいんだいいんだ 泣いたって

雨がふるから 花が咲く

風によりそう花のように

やさしい笑顔が咲くんだよ

風によりそう花のように

やさしい笑顔が咲くんだよ

やさしい笑顔笑顔咲かそうよ


『みんな花になれ』

シンガーソングライター 加藤登紀子


皆さまおはようございます。

台風が近づいている影響ですか夏が遠ざかりました。暑い暑いと大騒ぎしていた皆さま、ご安心ください。不足の日々は悲しいね。

南無阿弥陀仏にまかせての日々は安心です。

どちらでもよい、と思えるからね。

この歌は皆さまご存知の、先の「親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念愛唱歌

」です。

多くの人へ向けた願いです。

法要を機縁に、世代を超えて長く広く親しまれ、皆が一緒に歌って元気になれるようにと歌詞は、公募された1262作品から童話作家の山口タオさんの作品が選ばれました。


人生をいかに生きていくべきなのか。

高杉晋作さんは、「面白さ こともなき世を 面白く 住みなすものは 心なりけり」と、望東尼(ぼうとうに)と作られた短歌です。


どんな辛くても、思い通りにならなくても、心豊かに生きるということは、まさに「心」のあり方で決まります。

私の心はいつも同じではなく常に私の偏見に晒され揺れ動いています。仏法聴聞なき世界は常に「被害者目線」で他が悪い、他が悪いと他を責めていく悲しい人生となります。

私が知らず知らずのうちに誰かを傷つけ、誰かを悲しませ、誰かを苦しめていることに目を向け生きていくことを知りたいものです。


この世は因果応報。

私が誰かにしたことの報いは必ず我が身に返ってくるのです。

「倍返しだ!」あのドラマで流行った言葉のように。

自分だけは間違いないなどとうぬぼれ、国が悪い、自治体が悪い、親が悪い、先生が悪い、友達が悪い、妻が旦那が我が子が悪い••••キリがありません。

そういう私、住職も怒り、妬み、はらだちの中に生きています。忘れもしない2年前に愛車に液体をかけられ塗装がめちゃくちゃにされて修理代約150万以上の損害を蒙りました。未だに修理もしません。というか150万なんて大金ありませんものね。私の徳の姿ですね。

決して忘れません。犯人はわかっても私は責めずにいます。責めても車は直りません。

因果応報の理に気づいて仏法聴聞に勤しんでくだされば十分です。これこそ因果の道理。


仏法聴聞を日々の糧にすると、「私が」に気づかせていただけるのです。

皆さまがいたから、皆さまのおかげで、あの人がきづかせてくれた、あの人が教えてくれた•••••と、真反対の素晴らしい世界を知ることができるのです。


皆さまは、どちらがいいですか。

私はみんながしあわせになれるようになれたらいいな、と考えています。

昨日の性犯罪でジャニーズ事務所の会見が延々と放送されていました。皆さまはどう感じましたか。もし自分が、我が子がこの性犯罪の当事者だったら、「くだらない」とか「バカバカしい」などと言えますか?


他人事、戯言、真実(まこと)あることなし


弁明、謝罪する方も、明らかに本質を逸脱した記者の質問も、どこかこのような人間の悲しい姿を投影していたように住職は感じていました。明日は我が身かもね。


皆さま、雨を喜びつつ災害には十分気をつけて、南無阿弥陀仏を称えながら今日も過ごしたいですね。

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏

Comentários


bottom of page