どこへいくんだろうか
- 超法寺の住職
- 2021年12月1日
- 読了時間: 2分
皆さま、こんばんは。
今日は早朝には荒れた天候は収まりましたね。
日中は日差しもあり過ごしやすいように感じました。しかしながら今日の末田は原因不明の体調不良でまともでないようでした。
師走に入り身体が悲鳴を上げているのでしょうか。今年一番変な感覚です。
それでも何かに突き動かされながら、お念仏が出てくださいました。
さて、美空ひばりさんの歌『車屋さん』に「あてにならない お人は馬鹿よ あてにする人 もっと馬鹿」とあります。
この世はあてにならないものばかりです。
そんなものをあてにしないで、お念仏を共に力一杯生き抜きましょうよ。
生物学者の本川達雄著『ゾウの時間ネズミの時間』によりますと、哺乳類の心臓は体の大きさにかかわらず拍動が15億回程度で止まる仕組みになっているようです。
皆さま、大丈夫ですか?
喫煙したら拍動が速くなりますよ。
恋愛したら拍動が速くなりますよ。
その説から言うと人間の寿命は約50年なのです。医療技術の進歩と、私には理解できない見えない力によって何とか今生きています。
まさに生かされているのです。
私の体調不良も、それでもまだ生きています。
南無阿弥陀仏が口から出てくださいます。
何という有り難いのだろうか。
不思議だなぁ。
まだ人生は続くのだろうか。
私の心臓は今まで一体何億回拍動をしてくれたのかな。一度も止まることなく。
当たり前のように私を生かしてくれています。
今日は本当に朝から一日不思議な不思議な時間でした。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
Comments