皆さま、こんにちは。
久しぶりの雨で寒くなりましたね。
私は普段から乾ききっていますので恵みの雨でございます。あ〜、しあわせです。
さて、いよいよ春のお彼岸ですね。
皆さま、普段からしあわせをためて生きておられますか?
まさか逆をしていませんか?ダメですよ?
不足•不満•不平•愚痴ばかりため込んでは。
私はおかげさまで、「しあわせ」を少しずつ、少しずつためながら生きています。
そりゃあ人間ですから不足も不満も不平も愚痴もたくさん出ます。でも、ため込まないのです。それはどうすればいいか。
簡単ですよ。そのまま南無阿弥陀仏を称えながら生きていくのです。
そうすればそのままが転じて「しあわせ」、「よろこび」となりますから。
例えば、「今日もいつも通りだ」、「ごはんが美味しい」「家族が元気だ」「たくさんの人と出会えた」「優しく人と接することができた」「元気よく挨拶ができた」「人に道を譲ってあげれた」•••••色々あるでしょう。
その一つ一つを大切にして「しあわせ」をためながら生きていくこと。それが今は小さなしあわせかも知れないけど、いずれ大きなしあわせとなるのではないでしょうか。
私はそう思いながら今日も生きていきます。
ひとりぼっちじゃないよ。
阿弥陀如来さまがご一緒くださいますもの。
寂しさを感じたら、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏•••と、声にしてみてください。
あ〜、心配してくださっています。大丈夫だよ。心配しないであなたを生きてくれと。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
Commentaires