top of page

老後の不安を考えるなら

[お金持ちになる人]

◉お墓参りは欠かさない

◉稼いだお金は投資に回す

◉時間を常に優先する

◉テレビを見ない

◉部屋が綺麗

◉自己投資にお金を使う

◉ビニール傘は買わない



[お金持ちにならない人]

お墓参りはしない

稼いだお金は貯金する

お金のことを常に優先する

テレビ大好き

部屋が汚い

見栄のためのお金を使う

ビニール傘を買う



お金持ちになりたい人と、ならない人の差はこれだけ違うのだそうです。


今の円安ドル高の中、貯金をすることがいかに愚かであるかは、いい加減気付かねばならない。

どんどん円の価値が下がっていくのですからね。

投資はNISAを使えば税金対策にもなります。

また日本を代表する(世界トップシェア)企業の株に投資すれば安心します。

銀行や郵便局に預けても一回の振り込み手数料で利息分など、あっという間に無くなり赤字になります。

優良企業の株に投資すれば、年数千円から数万円の株主配当が入ります。あわよくば株主優待もゲットできる。


でも何を買えばいいかわからない、とよく聞くが、

ちなみに私は身近な企業にしか投資しません。

携帯がドコモならNTT株を買う。

車はトヨタならトヨタ株を買います。

マックが好きならマクドナルドに投資するし、

スタバが好きならスタバ、JRをよく利用するならJR株を買います。

ガソリンは必ずENEOSで入れるならENEOSの株を買います。

ゲームが好きなら任天堂とか買っちゃいますよ。


こうやって投資をすれば楽しいし、利用すればするほど企業の応援団になるじゃないですか。

株は値下がりしても売却するまで損になりません。

一流企業は必ず値上がりする。

だから一度買ったら数年は売らない。

私は車を他社に乗り換えるまで売らないよ。

埼玉西武ライオンズが好きだから西武ホールディングスの株は持ちますよ。


いつまでもタンス預金なんかしてたら勿体ない。

お金持ちは皆、投資をしています。

あのホリエモンさんはほとんど現金は持っていないと言います。

皆、株や債券など投資に回しているそうです。


羨ましかったらくだらないギャンブルは今すぐ辞めて、投資という安全なギャンブルをしましょう。

※素人は間違っても[先物取引き]や[FX]には手を出してはならないよ。あれは1〜2割の人しか儲からないからね。上級知識を持っていないと危険ですからね。


さぁ、皆さまはこの未曾有の円安ドル高をいつまで遠くなら眺めているのですか?

年金すら政府は無知な国民から根こそぎ持っていこうてしているというのに。

くだらない漫画を買うお金があるなら一度『四季報』を買ってみることをオススメします。

なかなか面白いですよ。


閲覧数:23回

最新記事

すべて表示
bottom of page